部分矯正で出っ歯はなおるの?【部分矯正の費用は?】

大阪府の豊中市役所東400mにある「こむら小児歯科・矯正歯科」は、1995年の開業時から「削りすぎのむし歯治療、抜きすぎの矯正治療」に疑問を感じ、「多くの人にとって正しい歯科医療とは何か?」をずっと考えてきました。
部分矯正って聞いたことあるけどどんなものなのか、出っ歯は治せるのか、と気になったことはありませんか?この記事では部分矯正について解説いたします。部分矯正について気になってらっしゃる方は是非ご覧になってくださいね。
部分矯正ってどんなもの??
歯の矯正とは、歯全体に矯正装置を着けなければならない印象がありますが、例えば前歯の歯並びだけを治したいということであれば部分矯正という選択肢もあります。
部分矯正は、全体ではなく歯並びを治したい箇所に必要な分だけブラケットという矯正装置を着けてワイヤーで行う矯正方法です。全体矯正とは違い一部分にしか矯正装置を着けませんから違和感も比較的少なく、費用も比較的安くなります。また治療期間も短くて済むことが多いです。
全体矯正では審美的だけでなく機能的な改善を望む方が多いですが、部分矯正は審美的改善を望む方が多いです。軽度な症状の場合、部分矯正でも十分審美的には改善が期待できるからです。
ただし、部分矯正では奥歯を動かすことはできませんので、部分矯正が適応となるのは奥歯を動かす必要のない簡単なケースに限られます。
具体的には
奥歯や全体的な噛み合わせに問題があるような場合
歯並びのガタガタが著しい場合
著しい出っ歯を矯正によって引っ込めるように改善をしたい場合
骨格的に問題がある場合
は奥歯を動かさないといけないので部分矯正を行っても治りません。
ご注意いただきたいのですが、気になる部分、ガタガタしているところだけを治したいとしても装置を付けるのはその気になる歯だけではなく、その隣接する歯も何本か装置をつけなくてはいけない場合が多いことです。一般的に部分矯正で歯のガタガタを治す場合、歯を並べるためのスペースを作るために歯と歯の間を少しずつ研磨して並べます。1歯あたりに研磨できる量は限られているので、歯のガタガタの量によって装置をつけなければいけない歯の本数も変わってきます。
ブラケットをつける部分矯正以外にマウスピースを用いた矯正、インビザラインGOという方法もあります。インビザラインGOでは歯の型取りをしてそのデータから三次元的に歯の動きをシミレーションするので最終的な仕上がりもあらかじめ見て確認していただけます。マウスピース自体は全体的に装着するものですが、マウスピースを作る際に細かく指示を出して作製できますので、ご希望の部位のみの改善ということにも対応できる場合があります。
このように部分矯正が可能かどうかは奥歯の噛み合わせによります。こむら小児歯科・矯正歯科での部分矯正の費用はインビザラインの場合は総額で45万円+税になります。実際にお口の中を見せていただいて診査、診断を行ってから対応が可能かどうかお答えさせていただいております。
部分矯正について気になっておられる方は、まずはご相談ください。
いかがでしたでしょうか。この記事では部分矯正について解説しました。他の記事も是非ご覧になってくださいね。
こむら小児歯科・矯正歯科でインビザライン・システムによる歯並び治療を行ったケースが2018年にインビザライン公式サイト:Align Global Galleryに#591番、Dr T. Komuraとして世界で591番目、大阪府では3番目に掲載されました▶

インビザライン・ファカルティとは、米国アライン・テクノロジー社公認の講師の資格で、日本全国で約20名の歯科医がファカルティ(指導医)として認定されています。
インビザラインの診断や治療技術、治療経験などについてセミナーを通して他のインビザラインドクターに指導しています。
当院では院長が立てた計画をインビザライン・ファカルティに監修していただくことで「本物のインビザライン」をご提供致します。
2022年はインビザライン社のプラチナステータスを取得しました。
1. お電話の方はこちらからご予約ください▶ 0120-55-8249
2. 月火水木の15:30まで(夏休み期間はお電話ください)にご来院の方はこちらからご予約ください▶
◎診療時間
【月、火、水】10:00~12:40
14:30~18:40
【金】14:30~18:40
【土】10:00~12:40、14:30~16:30
(16:40~17:40は矯正のみ)
【木、日祝】休診
日曜日に月3回、矯正のみ10:00~12:40
受付時間(完全予約制です。ご来院前に0120-55-8249 or 15:30までのネット予約 での事前ご予約を必ずお願いします。電話受付は平日は18時まで、土曜日は17時までです)
また当医院では、1995年より小児歯科+矯正歯科として、強い歯を育て、美しい歯並びを造り、守ってまいりました。
これまで13500人以上のご来院があり、矯正においては1900人以上です。
2010年頃から こどもさんのむし歯が少なくなり、インビザライン矯正をご希望される方が増えたため、現在では予防歯科+矯正歯科が私たちのメインの仕事になっています。
当医院は岡町駅(阪急宝塚線)から東へ徒歩12分です。医院前に4台、医院の東隣にある白い大きな家の地下に3台の駐車場(ノーマルのアルファードの車高OK)があります。
桃山台、緑地公園、宝塚、箕面、茨木、吹田、伊丹、少路から来られる方もおられます。