採用情報

歯科医師

 

 ★現在募集していません。

 

診療風景



私達は

 

・歯を守って育てていく。

・歯を削って人工物に置き換えることは必要最小限にする。

・矯正するのであれば、前歯だけでなく奥歯の咬み合わせまでキチンと行う。

・正しい歯科衛生知識をハッキリとお伝えする。

・器具の滅菌を確実に行う。

といった当たり前の事をブレずにコツコツと行ってきました。


保険で認められているからという理由で、削る必要のない歯を削ったりすれば、数年単位で考えると歩合制のあなたの給与が上がって幸せを感じるかもしれません。

 

しかし数十年単位で考えると必ずあなた自身にその報いとなる反作用が生じ、割に合わない事を思い知ることになるでしょう。

 

世の中はそんなに甘くできてはいません。


良心に従って正しい治療を行なう毎日を積み重ねていくことが、長期的に見れば、患者様だけでなく、歯科医であるあなたにとっても明るい未来が開けていく鍵だと私は経験上、確信しています。


モラルの高い優しいあなたの応募をお待ちしています。

まずは、ここからご応募下さい▶

ご質問はこちらからお願いします▶

 

余談:阪大の場合、小児歯科学講座は保存科から分かれてできました。
私の一つ上のI先輩は、「病院と葬儀屋を一緒にやってはいけない」と私に言ってくれました。


だから「保存系の小児歯科だけだと不採算だから補綴も行う」というのは、私からすると「違う」のです。

補綴系の治療以外も「自分がしてもらいたくない治療」や「後で人から恨まれるような治療」は行ってきませんでした。


「保険診療の枠内で最大限に点数を上げるにはどうしたら良いか?」にも全く興味はありません。


たいした治療実績もないのに集患に力を入れる事も「違う」のです。

歯科アシスタント

 

 ★現在募集していません。

 

 

医院内写真

歯医者さんや歯科衛生士さんのアシスタントがメインのお仕事です。


アシスタントは患者様の案内、検診や矯正治療の補助、矯正器具の洗浄、次の診察の準備、診療後の片付けなどを行います。


院内の雰囲気はあたたかく、お子様の患者様が多いので、iPadやおもちゃを置いていて、
いつもお子様の笑い声や笑顔がいっぱいです。

 

ここでの経験は学生時代の楽しい思い出になると思います。

火・水・金/15:00~19:50(19:30もok)


 *帰りが遅すぎないのも安心のポイント
 *週1日~OK!
 *月3回、日曜の枠あり(9:30~13:00)!
 *土曜日の枠あり(9:30~13:00、15:00~19:50)
  ご希望される方はお気軽にご相談を☆

 

時給 :1100円〜(試用期間中は1000円)

資格 :不要

待遇 :交通費支給、制服は貸与です。
     岡町駅から自転車貸出あり
     バイク通勤OK

 

応募 :こちらのサイトからご応募をお願い致します▶。履歴書 ( 写真付 ) をご持参ください。

  
*未経験・学生歓迎!週1回〜勤務OK。WワークOK♪


 学業やプライベートを優先できるようなシフトを心がけています。

※お問い合わせも歓迎します。
豊中市のこむら小児歯科・矯正歯科のTEL  :0120-55-8249

歯科衛生士

 

 ★現在募集していません。

 

診療風景

豊中市のこむら小児歯科・矯正歯科のモットーは「ストロング ストレートティース」です。

 

本当の意味で世の中に貢献できる歯科です。毎日の診療が終わるときには、「今日も人々の役に立つことができた」という充実感があります。

豊中市のこむら小児歯科・矯正歯科は

・歯を守って育てていく。

・歯を削って人工物に置き換えることは必要最小限にする。

・矯正するのであれば、前歯だけでなく奥歯の咬み合わせまでキチンと行う。

・正しい歯科衛生知識をハッキリとお伝えする。

・器具の滅菌を確実に行う。

といった当たり前の事をブレずにコツコツと行ってきました。

日本では経営的に考えれば、補綴や審美歯科が正しいのかもしれません。

 

しかし、私は永久歯のクラウンを形成したことはただの一度もないのです。

 

「良い補綴物のおかげで良く咬めるようになってうれしい」、「前歯が美しくなって笑顔がステキになってうれしい」確かにそういう意味では患者さんに喜ばれるかもしれません。

 

でも、あなたは手足が痛いからといってお医者さんで手足を切り取ってもらって美しい義手や長い義足を入れてもらいますか?

立ち止まって真の患者利益とは何かを深く考えてみて下さい。

本来、人間は健康で美しい天然歯を維持できるように生まれてきたはずです。

多くの日本の歯医者は必要以上に歯を削りすぎです。もし、あなたが一般歯科に勤務していて、心が痛むなら私達の事を思い出して下さい。

予防歯科に邁進することで長い目で見れば、多くの人々のむし歯や歯周病を減らす事につながります。

私たちと一緒に修復が中心の日本の歯科治療を予防中心の歯科医療に変えていきましょう。

 

まずは、ここからご応募下さい▶

 

アクセス

PAGE TOP